市場祭りを簡単にレポートしますよ
今日は和歌山の市場祭りに来ています。

9時45分に着いたのですが、
駐車場はいっぱいですよ❗

買った物を食べる所も有ります。
10時オープンなのにもうこんなに並んでいますよ。


オープンセレモニーが始まりましたよ。

まずは 野菜を買いに行きましたよ、

キャベツが1つ50円、
玉ねぎが2キロ200円、
白菜が150円、
と安く買うことが出来ましたよ(^-^)v
他にもゴボウ、長芋、さつまいも、など
結構いろんな種類の野菜が有りましたよ

ドンブリもマグロ丼、シラス丼、いくら丼、
カニメシなど種類も豊富ですよ
値段は400円から600円ですよ、
鍋物は
クエ鍋、カニ鍋、ホルモン鍋、があり
値段は500でけっこうボリュームも有ります。


写真を展示していますよ
今から行ってもまだ間に合います、
ぜひ行ってみてくださいね

9時45分に着いたのですが、
駐車場はいっぱいですよ❗

買った物を食べる所も有ります。
10時オープンなのにもうこんなに並んでいますよ。


オープンセレモニーが始まりましたよ。

まずは 野菜を買いに行きましたよ、

キャベツが1つ50円、
玉ねぎが2キロ200円、
白菜が150円、
と安く買うことが出来ましたよ(^-^)v
他にもゴボウ、長芋、さつまいも、など
結構いろんな種類の野菜が有りましたよ

ドンブリもマグロ丼、シラス丼、いくら丼、
カニメシなど種類も豊富ですよ
値段は400円から600円ですよ、
鍋物は
クエ鍋、カニ鍋、ホルモン鍋、があり
値段は500でけっこうボリュームも有ります。


写真を展示していますよ
今から行ってもまだ間に合います、
ぜひ行ってみてくださいね
スマガツオ最高ですよ

トビウオですよ
今まで買った中でも一番大きいですよ
お造りがオススメですよ(^o^)

スマガツオですよ
脂が乗って美味しいですよ
お造り、タタキがオススメですよ(^-^)v

サワラまたまた入荷ですよ
脂が乗って来たので正にトロサワラですよ❗
お造りが最高ですよ(^-^)
今日もいろは大漁ですよ
和歌山の季節の魚をでひお召し上がりくださいね
ご来店心からお待ちしています。
今日もいろは劇場は大漁ですよ

サワラですよ
5キロ以上有りますよ❗
寒くなってきたので脂が乗って来ましたよ
お造り、塩焼きがおすすですよ(^-^)

マナガツオですよ
カツオと言ってもウボデの仲間です、
身に脂も乗っていますよ
お造り、塩焼きがおすすですよ(^-^)

コチですよ
今日のはけっこう大きいですよ
薄造りをポン酢でお召し上がりください。
他にもスマガツオやコブダイ、アナゴなど
たくさん 仕入れましたよ(^-^)v
今日のお食事はいろは劇場で!!
ご来店心からお待ちしております。
今日は雨が降ったので 心配…

今日は雨が降ったので 心配しましたが
市場は大漁ですよ(^o^)
実は12月6日に和歌山の中央市場にて
市場祭りが開催されます。
いつも魚を買っている 海宝水産の社長に
市場祭りの事をうかがいました。

海宝水産の社長 西山さんです、
市場祭りは朝9時からですよ。
何げん かの 店が集まり食べ物を売りますよ。
うちのグループは去年 クエ鍋を出しましたよ、
値段は300円とお得ですよ。
ほかのグループは カニ鍋やマグロ丼を出してましたよ、
ぜひ来てください。
との事です、
いろは劇場ブログサイトでは
当日 市場祭りの風景や体験をブログに書きますので 楽しみしていてくださいね
ではお休みなさぃ。Zzz
お鍋がオススメですよ

アズキハタですよ
クエの仲間で薄造りやお鍋がオススメですよ
あまり入荷が少ないので
このきかいに 食べてみてくださいね

アンコウですよ
お鍋や唐揚げがオススメですよ
ぜひお召し上がりくださいね

足アカエビですよ
泳ぎも有りますよ
造り、塩焼き、天ぷらが美味しいですよ(^-^)v
いろは劇場は今日も大漁ですよ
和歌山の新鮮なお魚をぜひ一度お召し上がりくださいね。
ご来店心からお待ちしておりますよ
8月4日のぶんバル、無事終了いたしました!

ご参加、ご来店くださったお客様、誠にありがとうございます。
次回の10月6日、城下町バルにも参加しますので、よろしくお願いします!!
3月10日(土)・11日(日)、二丁目バルに参加!

出血大サービス!! 気合い入ってます!!
いろは劇場は3月10日(土)・11日(日)、ぶらくり丁周辺で開催している二丁目バルに参加します。両日ともにランチと夜の営業です。(普段ランチはしていませんが、バルだけは特別!)ぜひ皆さん、昼間からいろは劇場の絶品ランチメニューを楽しんでください!
3品盛り!新鮮な魚、寿司がたっぷりボリュームです!!
ランチメニュー 1000円
・てんぷらそば
・にぎり三貫
・カツオのたたき(またはお刺身)
夜のメニューは当日発表!
3月10日(土)・11日(日)はいろは劇場にお越し下さい!!
お魚、お酒好きの女性のために!! 女子会はいろは劇場で!!

お魚、お酒好きの女性のために!! 女子会はいろは劇場で!!
いろは劇場では通常のコースメニューに加えて、女性のお客様のグループのみの「女子会コース」をご用意しました。いろいろ食べられるコースと、定番の地鶏・お刺身・天ぷらコースの二つをご用意。
女子会はぜひいろは劇場で!日本酒&地魚で、シブめの女子会も大歓迎です!!
メニューいろいろコース 3,000円
和歌山名物 釜揚げしらすとわかめのポン酢
南紀勝浦より マグロの中おち
和歌山地鶏 梅鶏の唐揚げ
厚焼きベーコンとアスパラの黒こしょう焼
特大ちくわの磯辺揚げ
当店自慢 玉子焼き
デザート レモネードアイスクリーム
定番!地鶏、お魚、天ぷらたっぷりコース 3,000円
和歌山名物 釜揚げしらすとわかめのポン酢
紀州骨つき梅鶏のお鍋
刺身盛り合わせ
天ぷら六品
デザート レモネードアイスクリーム
+2000円で飲み放題もあります
いろは劇場、ちょっとリニューアルです!

店内が明るくなって、気持ちよくなりました。
ぜひみなさまも遊びにきてください!!
お問合せ
いろは劇場へのお問合せはこちらからお願いします。
確認次第ご連絡差し上げます。
ただし、メールの確認とご返信には数日ほどかかる場合がございます。
お急ぎの場合はお店までご連絡ください。
電話番号:073-433-3815
■記事の続きはこちらから
確認次第ご連絡差し上げます。
ただし、メールの確認とご返信には数日ほどかかる場合がございます。
お急ぎの場合はお店までご連絡ください。
電話番号:073-433-3815
■記事の続きはこちらから
いろは劇場 メニュー案内
和歌山の「うまいもん」はここで揃う!
漁港直送の新鮮魚介類、 和歌山の地酒20種、地酒、焼酎60種以上!!
和歌山の地元でとれた新鮮・安心なこだわり食材を使った料理や豊富な季節メニューが自慢!! 和歌山の地酒も20種類以上取り揃えており地元の方にも 観光客の皆様にも「また来たい!」とご好評をいただいています。
■記事の続きはこちらから
漁港直送の新鮮魚介類、 和歌山の地酒20種、地酒、焼酎60種以上!!
和歌山の地元でとれた新鮮・安心なこだわり食材を使った料理や豊富な季節メニューが自慢!! 和歌山の地酒も20種類以上取り揃えており地元の方にも 観光客の皆様にも「また来たい!」とご好評をいただいています。
■記事の続きはこちらから
いろは劇場 住所と地図
いろは劇場は和歌山市の商店街「ぶらくり丁」近くの築地銀座通り、中ほどに所在します。

[ 住所 ] 〒640-8108 和歌山市雑賀町62
[ 時間 ] 17:00~24:00
[ 定休 ] 不定休(主に日曜日)
[ 電話 ] 073-433-3815
[ 問合 ] こちらの問合せフォームからどうぞ
場所がよく分からないと言う方はお電話ください。
各ホテルからのアクセスルートはこちらから
■記事の続きはこちらから

[ 住所 ] 〒640-8108 和歌山市雑賀町62
[ 時間 ] 17:00~24:00
[ 定休 ] 不定休(主に日曜日)
[ 電話 ] 073-433-3815
[ 問合 ] こちらの問合せフォームからどうぞ
場所がよく分からないと言う方はお電話ください。
各ホテルからのアクセスルートはこちらから
■記事の続きはこちらから
いろは劇場について
江戸時代から続く歴史ある商店街「ぶらくり」。明治初期には、この地の核施設である「丸正百貨店」が誕生。昭和中期までは休日になると買い物客があれ、先に進めないほど混雑する、賑わいのある場所でした。
■記事の続きはこちらから
■記事の続きはこちらから